toggle
works
2025-06-06

家づくりで役立つイメージパース!こだわりの詰まった新築住宅、お手伝いします(^^)住まいる工務店

こんにちは!

今回はCADでつくるイメージパースをお届けします。

家を建てるというのは、夢を実現する特別な瞬間です。

施主様のこだわりと夢を具現化するために、イメージパースは非常に重要なツールとなります。

イメージパースとは何か?

イメージパースは、建物の外観や内部を立体的に描写した視覚的なイメージです。

設計段階から、室内がどのように見えるかわかり、また完成後を具体的にイメージすることができます。

施主様の考えている間取りや家具の配置なども可視化でき、把握できるのもメリットです(#^.^#)



今回は実際に打ち合わせをしたイメージパースを例にいくつかお届けします


吹抜けがあるリビングでは目線の高さや見え方・明るさなどがわかります✧✧

新築だけでなく、リフォームや店舗にもキャドを使えます。

ある程度仕様が決まりパースを確認できると住んだ後もイメージしやすくなりますね

床やクロス・建具など打ち合わせで悩んだ時にも役立ちます。


比べてみるとお部屋の印象もガラリと違ったりします。

より納得のいく家づくりをする際にイメージパースを活用してみてはどうでしょうか。